こんばんは!
アメイジングノリオ(@amazing555_nori)です!
新しいサイトを立ち上げているんですけど、エックスサーバーの「ワードプレス簡単インストール」を使ってダッシュボードにアクセスしようとしたらこんな画面が。

お名前.comに移動しちゃいました…
なんでこうなったのかなぁと調べていたら、ネームサーバーをエックスサーバー用に変更するのを忘れていたんですね。笑
ネームサーバーを変更しておかないと、エックスサーバーでワードプレス簡単インストールを行ったはいいもののこの画面に飛んでしまったり、SSLを追加することもできなくなっちゃいますから。
今回は、ネームサーバーの変更方法を備忘録としても書いておこうと思います!
お名前.comで操作しよう

TOP→ドメイン→ドメイン設定→ネームサーバー設定
①対象のドメイン名を選択します。
②ネームサーバーの選択で、その他のタブを開きます。

③その他のネームサーバーを使うにチェックを入れます。
④+をクリックしてネームサーバー5まで追加します。(エックスサーバーのネームサーバーは5つあるため)
⑤ns1.xserver.jpからns5.xserver.jpまでを入力していきます。(エックスサーバーでドメインを新しく追加したときに表示されます)
⑥確認をクリック。

確認したらOKです。

完了しました!
お名前.comでの操作は以上です。
あとはワードプレスにログインすればいつも通り使えますよ!
では!